【親方日の丸な人々】公務員スト権もし実現すれば
よく知られているように、現在、公務員には労働三権のうち団体争議権つまりスト権がない。 これを是正しようということで、民主党政権下で新たにスト権を付与しようという動きがあるようだ。 実際にはポーズだ
“ 【親方日の丸な人々】 ”
記事一覧
よく知られているように、現在、公務員には労働三権のうち団体争議権つまりスト権がない。 これを是正しようということで、民主党政権下で新たにスト権を付与しようという動きがあるようだ。 実際にはポーズだ
民主党政権下における「コンクリートから人へ」の施策は、十分な効果が出ていないとして批判的な声が聞かれるが、少なくともコンクリート行政の筆頭である国土交通行政には、ある程度のインパクトを与えている。そこ
雇用が冷え込む中、公務員の悪口を言いつつも、就職先として公務員を希望する人は減る気配はない。 しかし、本連載でたびたび指摘のとおり、現在問題となっている天下りは広範な意味での人事の一環なので、これが
天下りというと、なにやら公務員の組織的犯罪のような言われようをされる昨今であるが、天下りは本連載をはじめ、多くの人が指摘するように官庁人事の一環として行われるものである。人事は、単なる「駒動かし」から
天下りの本来的な意味を定義すると、「下の者(組織)の意向を考えない押しつけ人事」であると言える。つまり、有能な人材を請うて三顧の礼でお迎えするような人事は天下りと呼ばれない。上の組織で使えない人材を、
公務員の天下りといえば、キャリア官僚が関連法人を渡り歩いて巨億の退職金を得ていることばかりクローズアップされているが、それは数にすれば天下りのほんの一握りである。圧倒的多数を占めるノンキャリアの天下り
意外と知られていないことだが、日本国憲法に基づき「戦争を放棄」することと、世界中のあらゆる「戦争に反対」することは、本来、別の話である。現実に起きている他国の紛争に対しては、どうやって収拾させるかを話
ここ10年ほどの公務員バッシングブームにより、わざわざお役所にやってきて論説を披露する人が増えているようだ。 こうした人々は昔から存在するので、お役所では、それぞれのタイプ別に対処法は揃っている
現在、マスメディアを賑わしている、郵便不正捜査に関わる検察側の証拠改ざん疑惑は、実はマスメディア自身の問題でもあり、全省庁的な公文書管理体制の問題でもある。 公判開始前にマスメディアが逐次情報開示に
菅改造内閣が発足し、閣僚人事も終わった。あとは各政策を忠実に実行していくのを期待するのみであるが、民主党代表選時に菅総理が口にした「公務員人件費2割削減」という言葉を国民は忘れていない。果たしてどうや
昨年の政権交代と事業仕分けで真っ先にやり玉に挙がったのは、治水事業を巡るダム建設と流域治水事業の非連携がもたらす「ムダなダム」であった。しかし、この同一事業内部の非連携がもたらすムダな公共用物はほかに
公務員批判をする際の定番とも言えるテーマが「国と地方の二重行政」であるが、実態はそれだけに終わらない。いわゆる政令指定都市を抱える道府県においては、国、道府県、政令指定都市の三重行政により、市民が多大
不況が加速する折、資格取得の重要性は高まる一方である。 そんな中、特に女性に有利な資格に「社会保険労務士」という資格がある。試験問題は○×式が基本であり、コツコツと細かいことを勉強するのに長けている
公務員の給与を改定(賃下げ)する人事院勧告が今年も行われた。 官公労が支持する民主党政権下で公務員制度改革が重要政策課題となっていて、公務員労働者の権利を守るわけにはいかなくなっているのが皮肉にして
婚活大流行の折り、安定性と年収とを重視した結果、公務員に狙いを定めてパーティに参戦している女性も多いことと思われる。 ところで、実際の「公務員の奥様」の生活はどういうものなのか紹介したい。 「
現在、総務省が主導して2015年までにIT関連予算及び需要喚起の飛躍的な増大を目指しているが、そこに書かれている内容は、すでに業界が旬の売りモノとして宣伝しているものばかりである。明らかに業界丸投げで
参院選が終わり、数の上では僅差とはいえ衆議院と参議院で与野党が逆転するねじれ国会となったため、各種法案の成立は難航しそうである。その中でも、特に成立が難航しそうな法案が「夫婦別姓法案」である。「コンク
必殺仕分人こと蓮舫議員がトップ当選を果たしたので、今年も事業仕分けは大々的に行われるものと思われるが、一度前例のあるものに対するお役人の対応は素早い。 よほど不屈の意志を持って政治主導で行わないと、
選挙が終わり、まもなく2011年度予算概算要求のシーズンとなる。昨年は一度固まった概算要求を反故にして組み直した上に、事業仕分けが行われ、一方でシーリング(要求上限)を設けなかったので、結果的に膨大な
現在、参議院選挙戦の真っ最中であり、各党ともマニフェストを掲げているが、どの党も「公務員をやっつける」ということでは大筋の方向性は見えている。 しかし、その実施方法が不明瞭なものが多く、結局公務員の