
【エンタがビタミン♪】「結果を残してくれた」。モー娘。11年ぶりの快挙に当時のリーダー・飯田圭織が感謝。
モーニング娘。のニューシングル「ブレインストーミング/君さえ居れば何も要らない」がオリコン1位となり、前作に続き連続1位を記録した。これは飯田圭織がリーダーだった時代から実に11年ぶりの快挙だ。現リー
“ HKT48 ”
記事一覧
モーニング娘。のニューシングル「ブレインストーミング/君さえ居れば何も要らない」がオリコン1位となり、前作に続き連続1位を記録した。これは飯田圭織がリーダーだった時代から実に11年ぶりの快挙だ。現リー
HKT48の指原莉乃が、テレビ番組でAKB48時代に初めてもらった給料の額を明かした。今では売れっ子となった彼女は、ある週刊誌で年収2000万円と予想されたほどだ。いったいその初任給はどれほどだったの
2012年6月、週刊誌に元ファンの男性と交際していたことを報じられて、AKB48からHKT48に移籍した指原莉乃。この件もあってか、男性への不信感を募らせていることをテレビ番組で発言した指原だったが、
タレントの南明奈(通称、アッキーナ)からバレンタインにマジ告白されたお笑い芸人の菊地浩輔(チーモンチョーチュウ)がブログでその話題に触れている。同窓会に出席したところ友人たちから「アッキーナ」との件を
4月13日に発表されたSKE48の「組閣」で過去に無い“終身名誉研究生”に任命された松村香織が、Google+で詳細を語った。終始涙顔でいきさつを報告した彼女だが、気持ちは前向きで涙の理由も悲しみによ
野村佑香が出演した舞台『隣人予報』で登場した“奴隷カード”なるものをブログで公開している。その内容と共に彼女が自ら描いたという“どれエモン”もインパクトのあるものとなっており、読者からも反響があった。
AKB選抜総選挙に大島優子が立候補した。今回から立候補制となったことで高橋みなみも検討中と発表するなど、ベテラン勢の去就が注目されている。そういった状況で大島優子が立候補を決意したことに、ファンも安心
最近、女子高生の間でツイッターに投稿された“飛ぶ女子高生”の写真が話題となっている。テレビ番組でその実態をリポートしたところ、感動的ともいえる女子高生たちの姿が見られた。 4月1日朝の情報番組『
今年のAKB選抜総選挙には卒業生にも立候補の権利が与えられたことで、野呂佳代らOGが立候補して話題となっている。ところが選挙実行委員会が野呂の立候補届出を受理することに難色を見せており、ファンも成り行
女優の坂口良子さんが3月27日に亡くなった。坂口さん自身が3月12日にブログで体調を崩して静養中だと報告した矢先だった。情報番組『とくダネ!』でもこの訃報を伝えており、坂口さんを良く知るテレビプロデュ
AKB48の小嶋陽菜がテレビ番組で後輩メンバーたちから「生まれ変われるならば指原莉乃さんが良い」と明かされてショックを受けた。収録番組とはいえ、半数近い後輩が自分より指原を選んだうえに嫌いな理由まで指
HKT48の指原莉乃がレギュラー出演する月曜日の『笑っていいとも!』に、女優の剛力彩芽が出演した。指原と剛力は今年の1月14日に成人式を迎えており、その日も同番組で共演を果たしている。華やかに紹介され
東日本大震災から2年目となった3月11日、AKB48は23回目の被災地訪問活動を10組に分かれて東北各県の10か所で行った。その様子が3月21日にNHKで放送されると、子供たちを中心とした被災地の方々
旅行をお考えの団塊世代の皆さんに耳寄りな情報が届いた。九州の5県とJR西日本が4月から実施する観光キャンペーン「リメンバー九州」は、昭和の時代に旅行先として人気があった“懐かしの九州”へもう一
AKB48発のユニット・Not yetが結成2周年を迎えた。ここしばらくは活動ができていない状態だが、メンバーの大島優子や北原里英がブログで2周年を迎えた喜びを綴っており、これを機にイベントやライブな
AKB48の柏木由紀が、月9ドラマ『ガリレオ』のスピンオフドラマ『タガーリン』(仮)で澤部佑(ハライチ)とW主演することが分かった。柏木も自身のブログで報告すると共に、婦人警官役への意気込みを綴ってい
モーニング娘。OGの高橋愛が、エステー株式会社の防虫剤「ムシューダ」と「かおりムシューダ」のCMに出演することが決定した。前作に出演したアイドルグループHKT48に続く抜擢に、ファンの間でも「愛ちゃん
東京メトロ副都心線と相互直通運転となり地下化される東急東横線渋谷駅を女優の野村佑香が訪れた。彼女は長年お世話になったターミナル駅との思い出を振り返ると、あと3日で見られなくなる駅の情景を撮って「今の姿
HKT48の指原莉乃が3月11日に今年2度目の被災地訪問を行った。前回は番組のロケで訪れており、復興がままならぬ様子を実感したのである。その気持ちが残ったままで指原は3月11日に再び訪問しており、AK
ジャーナリストの田原総一朗氏が担当するラジオ番組に届いた「AKB48のメンバーが、47都道府県をそれぞれ担当する」といった地域活性化について書かれた投書について、ブログで見解を述べている。田原氏はAK