【海外発!Breaking News】結婚50周年、夫から妻へ約120万本咲くひまわり畑をプレゼント(米)<動画あり>
アメリカで農業を営む男性が結婚50周年を迎えるにあたり、妻に80エーカー(東京ドーム約7個分)のひまわり畑をプレゼントしたというニュースが届いた。今年5月、男性は妻に内緒で息子と協力してひまわりの種を
“ イイ話 ”
記事一覧
アメリカで農業を営む男性が結婚50周年を迎えるにあたり、妻に80エーカー(東京ドーム約7個分)のひまわり畑をプレゼントしたというニュースが届いた。今年5月、男性は妻に内緒で息子と協力してひまわりの種を
奇跡の確率で1粒の真珠を手にしたカップルが、その真珠を用いて婚約指輪を作り、話題を呼んでいる。真珠はレストランで食べていた貝の中に見つけたそうで、専門家も「キレイな形の真珠が見つかるのは、約100万分
稀な遺伝子疾患により重度の腎臓病を抱えた生徒のために数学教師の男性が腎臓ドナーになる決意をしたというニュースがアメリカから届いた。男性教師はドナーになることに迷いはなかったそうで、「自分の生徒を助けら
イギリスで親とはぐれた生後1日ほどのカモが、保護して育ててくれた夫婦のもとを巣立った後、自分のヒナをお披露目にやってきたという。英ニュースメディア『The Mirror』などが伝えている。 英ウ
先月29日、イギリスの6歳の男児がスコットランド最高峰で英国の最高峰でもある「ベン・ネヴィス(Ben Nevis)」の登頂に成功した。9か月間にわたりイングランドやウェールズの最高峰などを制覇した男児
ゴミ収集車が大好きな1歳男児に、作業員たちがサプライズでプレゼントを贈ったというニュースがイギリスから届いた。男児は隔週でやってくるゴミ収集日を楽しみにしており、回収時には自宅の窓から作業員たちに手を
一卵性の三つ子姉妹で36歳のヴィクトリアさん(Victoria、以下ヴィッキーさん)、サラさん(Sarah)、ジョアンナ・ベデルさん(Joanna Bedell)は、両親と同じキャリアを選択した産婦人
「私は刑務所で生まれた」―そんな始まりのエッセイで、米名門「ハーバード大学」に出願したテキサス州モンゴメリー郡の18歳の女性が今秋、同大学に進学する。父親に育てられた女性を成功に導いたのは、自らの努力
定年退職後には毎日をゆっくり過ごしたいと考える人もいるだろうが、オーストラリアに住む男性は違った。退職して仕事のない一日を過ごした男性は時間を持て余してしまい、地元のマクドナルドで働くことにした。そし
もう広告宣伝費に巨額をかける時代ではないのかもしれない。出版から11年経っても全く売れなかった1冊のミステリー小説が、たった16秒のTikTok動画で、数日後には米アマゾンでベストセラーになるという快
昨年8月、墓地で飼われていた1羽のガチョウが亡くなり、残されたパートナーのガチョウはすっかり落ち込んでいた。墓石に映る自身の姿にパートナーの面影を重ねたのかじっと見つめ続けるガチョウの様子を見て心を痛
アメリカ在住のジョシュア・サンティアゴさん(Joshua Santiago)は今から約6年前、貧困で理容室に行けない人々に無償で散髪をする活動を始めた。そんなジョシュアさんが昨年12月、TikTokに
アメリカで質素な生活をする65歳の女性が、通勤帰りの道端で現金が入ったポリ袋を発見した。女性は袋を開けることなく、そのまま警察に届け出たという。のちに女性の善行に感動したある人物が、彼女が徒歩で1時間
米サウスカロライナ州在住の夫婦が今月初め、72歳の女性のために立ち上げたクラウドファンディングサイトに多額の寄付が集まっている。多くの人々の心を動かした理由とは…。心温まるストーリーを米ニュースサイト
経済的な理由などから飼い犬を捨てざるを得なかったホームレスの女性が現地時間1月25日、動物保護施設のスタッフらの働きかけで愛犬と感動の再会を果たした。スタッフを動かしたのは、女性が「どうか可愛がってあ
イギリス在住のある女性は毎年12月31日、亡き夫の顔写真をプリントした枕を抱えて地元のパブ「ザ・チェスターゲート(The Chestergate)」を訪れている。以前は大晦日の夜に夫婦で外出し新年を迎
フィリピン在住のある少年とその父親のやりとりが多くの人の心を温かくしている。現在16歳になる少年は8歳の頃、学校が終わるとまっすぐ自宅に帰らず毎日寄り道をしていた。不審に思った父親が息子の後をつけてい
親友だったにもかかわらず音信不通になってしまった80歳の女性2人が、約60年ぶりに再会を果たしたというニュースがスコットランドより届いた。2人は近所に住む幼なじみとして育ち、いつもお互いを助け合ってい
イギリス在住のある夫婦が2020年、クリスマスプレゼントをもらえない子供たちのためにサッカーのユニフォームを贈るプロジェクトを開始した。このプロジェクトは募金のほかユニフォームの寄付によって支えられて
今から68年前、当時9歳だったイギリス在住の少女とアメリカ在住の少年が文通を始めた。お互いの家族や学校、趣味や近況などを綴っていた2人は、それから15年後に初対面を果たした。そして文通は現在も続いてお