
【エンタがビタミン♪】指原莉乃がモー娘。'15との共演を知って混乱「え!? まじ? こら?」
指原莉乃が音楽番組『ミュージックステーション』の次回出演者にAKB48とモーニング娘。'15の名前が出ていることを知って歓喜。ツイッターで心境をつぶやくが、動揺して言葉にならないほどだ。
“ AKB48 ”
記事一覧
指原莉乃が音楽番組『ミュージックステーション』の次回出演者にAKB48とモーニング娘。'15の名前が出ていることを知って歓喜。ツイッターで心境をつぶやくが、動揺して言葉にならないほどだ。
夏休みも残り少なくなった20日、東京・お台場にて“お台場夢大陸Presents ドリームメガガールズオーディション” 最終審査決定ステージが開催された。応募者3,000人から選出されたファイナ
アイドルグループ・アップアップガールズ(仮)の人気が加速している。連日のリリースイベントが続く中、「ガンガン攻めます!」の言葉通りオリコンDVD総合デイリーランキングで1位を獲得した。メンバー
ザキヤマこと山崎弘也(アンタッチャブル)の結婚をバラエティ番組『Qさま!!』で共演するさまぁ~ずの2人と優香がお祝いした。3人に囲まれて嬉しそうなザキヤマの姿を三村マサカズがツイッターで公開し
AKB48の渡辺麻友が大好きなキャラクター、ポムポムプリンのあまりの変貌ぶりにショックを隠せないようだ。実は、サンリオキャラクターたちがハロウィン用に仮装した姿を公開したもので、それを見たまゆ
18日、東京・六本木にて映画『テッド2』日本語吹き替え版完成披露試写イベントが行われ、ゲストに有吉弘行、小嶋陽菜と主人公のテッド、そして全国にいるテッドの“くま友”(くまモン、メロン熊、コーベ
AKB48の入山杏奈が「激太り?」と報道された件について、ライブでの画像をツイッターで公開。「太ってないわ」と否定している。彼女はさらにビキニ姿を見せてウエストのくびれをアピールするほど自信が
渡辺麻友が『AKB48ステージファイター』の企画で、AKB48の竹内美宥と“しり相撲でガチバトル”を行った。彼女はおよそ3年前にテレビ番組でSKE48メンバーと“しり相撲”で対決して悔し涙を流
AKB48の高橋みなみが、インドネシア・ジャカルタのJKT48に移籍した“はるごん”こと仲川遥香について週刊誌のコラムで「48グループで一番のバイタリティ」だと絶賛している。AKB48時代から
松井玲奈がタワーレコード名古屋パルコ店にて飾っている“松井玲奈等身大パネル”とようやく対面できた。同店によるとこれまで多くのアイドルたちが訪れて、このパネルと記念撮影をしたという。みんなが憧れ
女優でコメンテーターとしても活躍中の中江有里が、過去にストーカー被害を受け、警察に相談していた事実を情報番組で明かした。SNSでのつきまといから始まったのだが、中江側がどんなに常識的な対応をし
AKB48からNGT48へ移籍した北原里英が、テレビで高校野球中継を観戦するとすぐに泣いてしまうことから「甲子園向いてないなあ」という悩みをツイッターで明かしている。それに対して「見る場面によ
HKT48の村重杏奈と植木南央がバラエティ番組のロケで訪れた水族館で、まだ名のないペンギンの赤ちゃん2羽に名前を考えた。「ワーイ」「重三郎」というユニークなネーミングを水族館側は採用してくれる
NMB48の梅田彩佳が水着撮影でのオフショットをツイッターで投稿。「たったったにま」と豊満に見える胸をアピールしてフォロワーを驚かせた。バラエティ番組『アッコにおまかせ!』で「Aカップ」だと明
女心が理解できないという男性は多い。彼氏や夫に対して「なんで私の気持ちわかってくれないの?」と思うことがあるだろう。本当はさがしてほしいのに、好きな人には「さがさないで」とうそを言ってしまうこ
きゃりーぱみゅぱみゅがニューシングル『Crazy Party Night ~ぱんぷきんの逆襲~』のプロモーションビデオを撮影した時のオフショットをツイッターで公開した。新作のCDジャケットが公
2013年にAKB48を卒業後、モデルや歌手として活躍している板野友美が映画初主演を飾る。自身のInstagramで、来年春に公開されるホラー映画『のぞきめ』で主役を務めることを報告し、出来上
SKE48の松井玲奈が高柳明音と2人でアイドルジャンプする姿をInstagramで公開した。彼女がセンターを務めるSKE48の18thシングル『前のめり』のミュージックビデオを撮った沖縄でのオ
NMB48の“みるきー”こと渡辺美優紀が、ツイッターで芹那とのツーショットを披露した。元SDN48のメンバーで、同じ48グループだった芹那とのどこか雰囲気の似た1枚にファンからも「姉妹みたい」
なぜか真冬に自然な降雪が少ない北京で開催が決定した「2022年冬季オリンピック北京大会」。経済力を武器にすべてにおいて我々が中心に立ちたいといった野望に批判が集まっていたが、このほどは招致テー