
【エンタがビタミン♪】小室哲哉がAAAの10周年記念ツアーに感慨。「ブレイク間近は必至」
小室哲哉が10周年記念のアリーナツアーをスタートしたAAA(トリプル・エー)に向けて、ツイッターで思い出をつぶやいている。小室はAAAに楽曲を提供した時を振り返り、彼らの礼儀正しさや真摯な姿勢
記事一覧
小室哲哉が10周年記念のアリーナツアーをスタートしたAAA(トリプル・エー)に向けて、ツイッターで思い出をつぶやいている。小室はAAAに楽曲を提供した時を振り返り、彼らの礼儀正しさや真摯な姿勢
お笑い芸人の加藤浩次(極楽とんぼ)が、現在占い師として活躍しているタレントのゲッターズ飯田から、コンビの行く末を言い当てられていたことを告白した。まだ占い師として駆け出しだった彼からのアドバイ
今年も忌野清志郎さんの命日の5月2日に渋谷公会堂で追悼ライブ『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー』が開催された。また、お笑い界でも東野幸治がツイッターで「キヨシロ~。」とつぶやいたのを受けて
つるの剛士がロケでスザンヌと共演した時のオフショットをInstagramで公開した。「久しぶりにスーちゃんと再会~」と笑顔で乾杯する姿に、読者も「懐かしいー、ヘキサゴン大好きでした!」、「お二
笑福亭鶴瓶が司会を務める公開トーク番組『A-Studio』の新アシスタントに決まった早見あかり。バラエティ番組『王様のブランチ』のインタビューを受けた彼女は、2歳の時に鶴瓶から抱っこされたエピ
機材や技術が発達した現在でもお笑い芸人の浜田雅功(ダウンタウン)のような、パーツが中心に寄っている顔は整形手術が難しいという。寄っていることを目立たせなくするには、顔の輪郭を小さくする方法が考
指原莉乃がバラエティ番組『HKT48のおでかけ!』でタイカレーにハマっているが、「今は断食していて…」後で食べたいと語った件についてツイッターで訂正した。「断食とはちょっと違って、ジュースクレ
お笑いコンビ・アンガールズの田中卓志があるラジオ番組で、女性アナウンサーの履いていたブーツのにおいを嗅ぎながら喋っていた。それだけでも異常な光景だったのだが、彼女の手元に返されたブーツの中はと
真夏のような暑さに見舞われた3日、GW真っ只中ということもあり多くの人が集まったららぽーと豊洲にて『たまごっちラリー~たまごっち星の運動会~スペシャルステージ』が開催された。『TAMAGOTC
漫画『NARUTO-ナルト-』の作者、岸本斉史さんがバラエティ番組『王様のブランチ』のインタビューを受けて、約15年続いた『週刊少年ジャンプ』での連載を振り返った。第1話で見せた「影分身の術」
元EXILEのボーカルSHUNとして活躍した清木場俊介が、ソロデビューから11年目を迎えた。ニューシングル『軌跡』の表題曲は亀田誠治が曲とプロデュースを手がけており、清木場も「思った通りに歌え
ゲスの極み乙女。が、『Mステ』で共演したイギリスの5人組・コラブロと並んだ1枚をツイッターに投稿している。世界的に話題となっているコラブロと仲良く写るゲス乙女の姿に、読者から「めっちゃいい写真
SNSやブログ用にと飲食店でスマホを使って写真を撮る人たち。マナーを守れない撮影者が増えたため、最近では店内での撮影を禁止しているお店も目立ってきている。また一緒に食事をしている相手がスマホで
アスリート系タレントとして知られる水野裕子が、バラエティ番組『ごきげんよう』でウエストが細くなるダイエット方法を披露した。彼女は一般的に行う腹筋運動は筋肉は鍛えられるが、ウエストまわりの脂肪を
さすが、バラエティタレント小島瑠璃子である。ホリプロの先輩である“イジリー岡田”の司会のイベントでなんと生高速横ベロを披露する技をやってのけた。上下のベロの動きしかできないイジリーをも圧倒させ
水原希子が新宿歌舞伎町にある“ロボットレストラン”の派手なシャッターをバックに撮った1枚をInstagramで公開した。ロボットの姿や店名がカラフルに描かれたインパクトある図柄に負けない彼女の
いつも冷静沈着なTBSの井上貴博アナウンサーでも、この話題には言葉に詰まってしまった。太田光(爆笑問題)やヒロミといったお笑いのプロから「上重」と呼ばれてしまったのである。 TBSの井上
モデルの秋元梢がナビゲーターを務めるラジオ番組『CHINTAI TOKYO DISTRICT』にX JAPAN・YOSHIKIがゲスト出演した。彼女はX JAPANの大ファンだと公言しているだ
井森美幸がホリプロスカウトキャラバンのオーディションで踊ったダンスの映像が、当面テレビで見られそうにない。バラエティ番組『水曜のダウンタウン』で井森が所属するホリプロに確認したところ「弊社とし
5月に入り、新入生・新社会人もだんだんと新しい生活に慣れつつあるこの季節。仕事帰りのアルコールに癒される人も少なくない。最近では“一杯目のお酒”として缶チューハイを選ぶ人も多く「とりあえずビー