
【エンタがビタミン♪】桑田佳祐が“衆院解散総選挙”に言及。「従順すぎるところがあるよね」
桑田佳祐がラジオ番組でリスナーのメッセージに答えて、先日行われた衆院選について語った。「安倍さんが一枚ウワテだったのか、それとも野党がだらしないのか、国民がおとなしすぎるのか…」と彼らしい率直な意見が
“ 櫻井翔 ”
記事一覧
桑田佳祐がラジオ番組でリスナーのメッセージに答えて、先日行われた衆院選について語った。「安倍さんが一枚ウワテだったのか、それとも野党がだらしないのか、国民がおとなしすぎるのか…」と彼らしい率直な意見が
松岡修造の“[日めくり]『まいにち、修造!』”がカレンダー売り上げランキングで1位となる人気ぶりだ。ジャニーズやAKB48グループのカレンダーを抑えての1位にネットでは「修造、トップアイドルす
12月14日に投開票が行われる衆議院議員総選挙を前に、アイドルグループ・LinQが街頭キャンペーンを行う。また、新聞でも各界の20歳によるコメントを掲載するなど若者に投票を呼びかけており、投票
大宮エリーはなんとも不思議な女性だ。他人を思う気持ちは他の誰よりも強く少女のようにピュアかと思えば、お酒を飲むと前日にあったことも覚えていない。周囲を驚愕させるぶっ飛び行動や天然発言も数知れず
“国民の信を問う”ために、今の衆議院を解散して総選挙へと向かった安倍晋三首相。自ら「アベノミクス解散だ」と名付けた今回の解散・総選挙について、「あなたならどう呼ぶか」ネットでアンケート調査を行
NMB48の市川美織といえば、AKB48時代から「フレッシュレモンになりたいの~」のフレーズでおなじみの不思議ちゃんキャラだったが、ここのところ変貌しつつある。“グッズお渡し会”ではこれまでに
クリスマスのイルミネーションが輝き始め、街は徐々にクリスマスムード一色となってきた。表参道では約6万5千個の地板(ぢいた)で作り上げる圧倒的な光の空間がお披露目され、女優・北川景子が点灯式に登
独特な世界観で人気沸騰中の音楽ユニット“水曜日のカンパネラ”が、ラジオ番組に出演した。そこで、驚きの結成秘話と最新アルバムへの熱い思いが明らかとなった。 11月8日放送のラジオ番組『マキ
笑福亭鶴瓶が、テレビ番組で阿部寛から届いた手紙について語った。鶴瓶によると、その内容からは阿部の“面白くて可愛らしい”性格が伝わってきたのだという。 11月5日深夜放送のテレビ番組『きら
嵐のハワイライブとその後のメンバーの表情を収めたドキュメンタリー番組『嵐 15年目の告白』で、ライブ中に二宮和也が腰を痛めていたことが明かされた。それでもステージをやり遂げた彼は、ライブ後のメンバーと
アイドルグループ・嵐が9月にハワイでライブを開催した後に、5人で慰労会を行った。それから1か月以上が過ぎて、朝の情報番組『めざましテレビ』のインタビューを受けた嵐が、現地で過ごした10日間やデビュー時
所ジョージといえば多彩な趣味を持っていることで有名だが、そのカッコ良い生き方に憧れる人も多い。そんな彼が、バラエティ番組で“ある仰天エピソード”を明らかにした。 所ジョージが10月30日放送の『
森泉と星(ひかり)の姉妹がキックボクシングのトレーニングを楽しんだ。森星がInstagramに、グローブをつけて姉の泉やキックの先生とポーズを取った写真を公開している。ダイエット目的でボクシン
女優の吉高由里子が今年の『紅白歌合戦』で初の司会を務めることが決まった。彼女は早速、ツイッターで「ありがとうございます。生きていれば色々とあるんだな、と改めて感じてます」と心境をつぶやいており、大晦日
お笑いコンビ・NON STYLEの井上裕介がツイッターで「おれってば、にんきものなんじゃない!?」と興奮気味につぶやいている。読者からリツイートとお気に入りが膨大な数となったことについて「井上
モデルで女優の森星(もりひかり)が初めてベトナムを訪れた。彼女がInstagramで現地の子どもたちと交流する写真を投稿しており、「言葉の壁を乗り越えられた」とみんなに囲まれて笑顔を見せる場面
秋元才加はファッション誌『GLITTER』で始まった連載企画でエクササイズにチャレンジしている。7月には『秋元才加 areasayaka Instagram』で見事に割れた腹筋を見せて話題とな
NMB48の“フレッシュレモン”、みおりんこと市川美織がテレビ番組で“ニセAKB48”を見かけたことをGoogle+で伝えた。彼女はその中に“市川美織”役を発見して「わーー」と驚きつつも自分の
ロックバンド・ONE OK ROCKが2daysワンマンライブを行った神奈川・横浜スタジアムには芸能人も来ていたようだ。GLAY EXPOを間近に控えたTERUもツイッターで「ONE OK R
嵐の5人が俳優の唐沢寿明とテレビ番組について語った。テレビ番組といえば何かと話題になるのが視聴率だが、唐沢は「“視聴率が悪かろうが、一生懸命にやっていれば必ず誰かが自分を見ていてくれる”と信じ