
【エンタがビタミン♪】“プリプリ”の名曲『Diamonds』と『M』。曲作りのきっかけは当時の恋愛に。
1983年に「赤坂小町」名義で結成され、ガールズバンドの先駆けとなったプリンセス プリンセス。1996年に惜しまれながら解散したが、今年1年限定で再結成した。そんな“プリプリ”がテレビ番組でヒット曲が
“ ALL NEWS ”
記事一覧
1983年に「赤坂小町」名義で結成され、ガールズバンドの先駆けとなったプリンセス プリンセス。1996年に惜しまれながら解散したが、今年1年限定で再結成した。そんな“プリプリ”がテレビ番組でヒット曲が
(今回の万引き騒動にサラの胸中は…) 人気ドラマシリーズ『Sex and the City (セックス・アンド・ザ・シティ)』への出演により、ここ日本でも大勢のファンを獲得した女優サラ・
(激しい痛みに絶叫したミーガン) 今年9月に第1子となる男の子ノア君を出産した女優ミーガン・フォックス(26)。とてもクールで常に冷静なイメージの強いミーガンだが、ノア君を出産する際に限
毎年恒例となった一年間の世相を表す「今年の漢字」として2012年は『金』が選ばれた。実は人気キャラクターのガチャピンもブログで今年の漢字を『人』と発表しており、その思いを綴っている。日本だけでなく世界
(殺害を企てられていたジャスティン) 人気歌手ジャスティン・ビーバー(18)に関する、なんとも恐ろしいニュースが飛び込んできた。重罪を犯し終身刑を2度も言い渡されている凶悪な受刑者が、密
ツイッターフォロワー数で日本一になった、お笑いタレントの有吉弘行がテレビ番組で「ツイッターをやめるか迷っている」と心境を明かした。11月30日にソフトバンクの孫正義社長を抜いた彼は「フォロワー数が日本
(リンジーの保護観察が取り消しに) かねてより報じられていたとおり、やはり女優リンジー・ローハン(26)の保護観察が取り消しになってしまった。「クリスマスホリデーに収監されるかも!」と大
お笑い芸人の吉村崇(平成ノブシコブシ)をよくテレビで見かけるようになったのは、今から約2年前からだろうか。「自分は“破天荒”キャラという竹槍1本だけで、今まで勝負してきた」と、胸を張る吉村。だがその竹
ケンブリッジ公爵夫人キャサリン妃の体調に関する情報を得るため、オーストラリアのDJが入院先の病院に電話をかけたのは数日前のこと。エリザベス女王とチャールズ皇太子を名乗りまんまと情報を聞き出した2人のD
10月にプロ野球を引退した金本知憲氏が、“関西勝虎会”が企画しているトークショーについて「僕は行きません」と憤慨している。関係者にも確認したが、出演予定とされている金本氏や阪神タイガースの選手が出演す
(ジャスティンがパパラッチにイラッ!) ファンには優しい人気歌手ジャスティン・ビーバー(18)も、執拗なパパラッチにはどうにも我慢ができないらしい。このたび買い物に立ち寄った店の外で待ち
昨年、降りたばかりの飛行機のプロペラに当たるという凄惨な事故に遭ってしまったモデル兼ファッションブロガーのローレン・スクラッグス(24)。事故から1年が経過した今、事故当日に感じていたという不気味な恐
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志は「笑いの天才」と評され、お笑い芸人の多くが憧れる存在である。テレビ『リンカーン』の企画では、後輩芸人がその松本の魅力に影響されたエピソードが紹介された。平成ノブシ
これまでも何回か解散説が流れたSMAP。しかし、結成から24年もの間解散せずに活動を続けているのは、お互いのあることを全く知らないからだという。それは、他のグループからすると少し不思議なことなのかもし
(今年は善行が目立ったチャーリー) 俳優チャーリー・シーン(47)が、闘病中のある少女のために大金を寄付していたことが明らかになった。 このところずいぶんと善行が目立つチャーリー・
知人の女性を絞殺し、その遺体を手押し車に乗せ街中を歩き回るという奇妙な行動を起こした45歳の男に対する裁判が10日に行われた。男には刑事責任能力の有無が問われていたものの、結果的に懲役10年6か月の判
2010年10月イタリア料理店のオーナーシェフ桝谷周一郎氏と結婚した、お笑いコンビ・北陽の虻川美穂子。この2年間“良き妻”を目指し、彼女なりに努力を重ねてきた。しかし今でも受け入れられない、夫の希望が
(だってセレーナは僕のプリンセスだから!) 衝撃の破局から復活愛を果たし、今のところ順調なジャスティン・ビーバー&セレーナ・ゴメスカップル。ジャスティンのツアー公演やイベントには度々セレ
(ファンを救ったシャナン・ドハーティー) 元祖『ビバリーヒルズ高校白書/青春白書』で大ブレイクした女優シャナン・ドハーティー(41)が、このたびTwitterで「もう自殺する」と言い張る
テレビ『笑っていいとも!』の放送中に100年に一度の貴重な瞬間が訪れた。番組では「“2012年12月12日12時12分12秒”ショー」を企画して多くのゲストを招き、その瞬間を祝った。 2012年