
【エンタがビタミン♪】AKB48・渡辺麻友は“ポムポムプリン”に投票。「中間発表3位おめでとう!」と共に1位を目指す。
AKB48の“まゆゆ”こと渡辺麻友が、サンリオの人気キャラ投票イベント『サンリオキャラクター大賞』で“ポムポムプリン”に投票したことをツイッターで明かしている。さらに彼女は、同賞の中間結果を受
“ 指原莉乃 ”
記事一覧
AKB48の“まゆゆ”こと渡辺麻友が、サンリオの人気キャラ投票イベント『サンリオキャラクター大賞』で“ポムポムプリン”に投票したことをツイッターで明かしている。さらに彼女は、同賞の中間結果を受
保田圭がバラエティ番組『しくじり先生』に先生として出演。モーニング娘。で“オチ要員”として脚光を浴びるまでの苦難や、さらに卒業してからプライベートで味わった辛い恋愛体験を赤裸々に語った。その言
柏木由紀がAKB48として音楽番組『ミュージックステーション』に生出演した。その際に、テレビ朝日の楽屋に“自撮り部屋”があることを明かしたが、そこで自撮りする後ろ姿まで公開されてしまう。柏木は
AKB48の高橋みなみや島崎遥香らも活用している新世代トークアプリ「755」が、『第7回AKB48選抜総選挙』の立候補者272名全員のオフィシャルアカウントを開設。さらに、全員の似顔絵をモチー
『第7回AKB48選抜総選挙』の投票が開始される5月19日(火)午前10時が迫ってきた。センター奪還を狙うHKT48の指原莉乃が、アピールコメントで「1位になれたら私、指原は水着でコンサートを
大島優子が「まもなくこの季節になってまいりました」とツイッターで『第1回ヤメゴク総選挙』のポスターを公開した。『第7回AKB48選抜総選挙』がいよいよ本格的に動き出す頃となり、大島もパロディー
バラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』の“ゴチバトル”でレギュラーの岡村隆史がピタリ賞を出して賞金100万円をゲットした。ピタリ賞は昨年8月21日の放送でゲスト出演した関ジャニ∞の安田章大
首相官邸屋上で小型無人機“ドローン”が見つかった事件が、世間を騒然とさせている。犯人自ら出頭し逮捕されたが、ドローンの運用や警備体制の問題点が浮かび上がった。祖父が首相を務めていたラフルアー宮澤エマも
AKB48の大家志津香が、福岡出身タレントによるバラエティ番組で高校時代のエピソードを明かした。彼女がAKB48に入った時はまだ高校に通っており、グループ活動のために地元福津市と東京を行き来し
HKT48が東京・明治座で開催中の『HKT48指原莉乃座長公演』を観劇したHKT48メンバーの後藤泉が、Google+で感想を綴っている。「急に涙と震えが止まらなくなり最後までみることができま
AKB48の大家志津香がツイッターで、北原里英の投稿写真に対して「流行りに乗れなかった」と涙している。指原莉乃もその写真を公開しており“流行”を広げていた。『AKB48選抜総選挙』を控えて意気
モデルで女優の中条あやみが、『ポカリスエット』の新CMに起用された。彼女はオーディションから受けて本CMへの出演権を得た。同年代の高校生達に何かを伝えられたらという思いから難関に挑戦し、繰り返
歌手・森山良子とお笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明は義理の親子関係にある。小木は森山ファミリーのことをメディアでしばしば語っており、仲の良さをうかがわせていたが、森山がゲスト出演した自身のラジ
ハロー!プロジェクトの女性アイドルグループ・アンジュルム(スマイレージから改名)の福田花音と田村芽実が、明治座で開催中の『HKT48指原莉乃座長公演』を楽しんだ。福田花音がブログでその感想をま
AKB48が『オールスター感謝祭』の“ザ・ベストテン”特別企画に生出演して、新曲『僕たちは戦わない』をテレビ初披露した。150人以上の芸能人を前にパフォーマンスすることはまずないだけに、選抜メ
音楽バラエティ番組『UTAGE!』の2時間SPで、“尾崎豊ソング対決”として川畑要と千賀健永(舞祭組)が『I LOVE YOU』を、T.M.Revolution西川貴教と生田絵梨花(乃木坂46
マギーが、モデルを務めるピーチ・ジョンのInstagramに登場。“大人可愛い”新作ブラを着けた姿は確かに可愛いが、読者の目は胸の谷間に向いていた。しかも、女性から「胸! やべぇええでっか」、
今をときめくアイドルグループにご当地アイドルら40名が一挙に集結した。番組&配信コンテンツ、イベント、WEBなどを中心にジャパニーズポップカルチャーを日本と世界へ発信するプロジェクトであり、ア
BABYMETALの楽曲『ギミチョコ!!』を海外のヘヴィメタルミュージシャンでコメディアンの66Samusがソロカバーして反響を呼んでいる。ヘヴィメタル関連を扱うサイト・MetalSucksが
櫻井翔が、月曜日のキャスターを務める報道番組『NEWS ZERO』で東日本大震災の被災地を訪れ、福島第一原子力発電所事故による放射性物質の除染作業を体験した。彼は人々が大変な思いをして除染を行いながら