
頭頂部の薄毛に悩む男性、増毛施術でセクシーなイケメンに大変身(英)<動画あ…
Rank.1
「だからお前らは美味しいパンが作れねーんだよ」とつぶやいた。意味深なツイートの真意を測りかねたフォロワーから「どういうこと?」や「塩が足りないってこと?」などの反響があったが、岩井はその後ツイートを削除した。
続けて午後3:43には「だからお前らは着心地のいいシャツが作れねーんだよ」とツイートしたところ、「岩井さんが作った中華Tシャツ素敵です♪」、「岩井中華Tシャツ欲しいです」といった声に加えて、前のツイートを覚えているフォロワーから「おいしいパン作れるもん」、「え? パンじゃないん?」、「パンじゃないんだ。笑」と反響があった。
その後は「1日置いて駐車料金1600円は都内だとなかなか安い」とツイートしても、「すごい安いですね!」や「だからなに?? オチは??」といった声が寄せられたものの、さすがに「塩」関連のコメントは見受けられないようだ。
「塩の魔人」のイメージが強くなったことで、ハライチ岩井がそれを想起されるようなツイートをするとしばらくは「塩」に絡んだ声が寄せられるかもしれない。
画像2、3枚目は『岩井勇気 ハライチ 2020年4月13日付Twitter「渡辺直美がドリームマッチでやった『醤油の魔人と塩の魔人』の歌を歌っている動画を集めているらしいので、こんな時期だし、大人も子供も歌った動画をSNSに投稿してくれてもいいんですよ。」、2020年3月24日付Twitter「この後21:00~TBSラジオにて『ハライチ岩井勇気のアニニャン!』です。」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)