
writer : tinsight-masumi
女性が受け取ったプレゼントは確かに「ダイソン」の製品だったそうだが…(画像は『The Mirror 2023年12月28日付「‘I asked my fiance for a Dyson this Christmas and he really got the wrong end of the stick’」(Image: @Angus_Duncan/X)』のスクリーンショット)
婚約者から「なんでハンドドライヤーだったわけ????????」とメッセージがあったことを報告するアンガスさん(画像は『Angus Duncan 2023年12月25日付X「Apparently I got my fiancee the wrong Dyson Air-thingy?」』のスクリーンショット)
昨年のクリスマス前、アメリカ在住の子どもたちのもとにオーストラリアに住むおばあちゃんからプレゼントが届くも小包の不気味な中身に絶句したという。税関職員によるミスが疑われていた(画像は『SBS 2022年12月24日付「An Australian family was expecting biscuits and lollies in a Christmas parcel. Inside, they found a skull」(Source: Supplied)』のスクリーンショット)
米テキサス州の兄弟が2020年のクリスマス前にプレゼントを貰ったところ、「PS5」の文字に気付く。しかし両親のイタズラと分かり、落胆ぶりが話題になった(画像は『Cory Lawson 2020年12月22日付Instagram「PS5 Prank...I can smell it」』のスクリーンショット)
豪クイーンズランド州在住のある母親は2020年のクリスマス前、3歳娘に総額11万円分のクリスマスプレゼントを用意したことを明かし、物議を醸していた(画像は『The Irish Sun 2020年12月8日付「GIFTED Mum slammed for toddler’s £1k Christmas present haul wants her daughter to be ‘spoilt’ so the day is all about her」(Credit: Kidspot)』のスクリーンショット)
2019年12月、米オクラホマ州のある家にクリスマスプレゼントが宅配便で届く予定だったが、荷物が到着する頃になっても届く気配がなかった。念のためにドアに設置した防犯カメラを確認したところ、近所の犬が持ち去っていたことが明らかになった(画像は『New York Post 2019年12月23日付「Dog steals Christmas package from woman’s porch」』のスクリーンショット)
米テキサス州で2018年12月、クリスマスパーティーのプレゼント交換でテディベアのぬいぐるみを受け取った女性。テディベアの足に「火葬場」を意味する言葉が刺繍されていることに気付き、中を確認するとそれは人の遺灰だったという(画像は『The Sun 2018年12月30日付「GRIM GIFT Horrified woman finds HUMAN REMAINS inside teddy she was given as Christmas present in Secret Santa」(Credit: KXAN)』のスクリーンショット)