writer : tinsight-iruy
米マサチューセッツ州のウースター公共図書館では3月、猫をテーマにしたイベントを開催している。そこで3月中は、弁償責任が発生している人が猫の写真や絵を持参した場合は免除するというユニークなルールを設けた(ウースター公共図書館提供)
ユニークなアイディアは、図書館を利用する人を増やしたいという目的で、猫好きのスタッフらが考案したものだった。図書館の一画には多数の猫の写真や絵が飾られている(ウースター公共図書館提供)
図書館には猫の写真や絵を持った人々が訪れ、わずか2週間で約700人が弁償責任を免除してもらい、来館者数はパンデミック以降で最高記録となった(ウースター公共図書館提供)
地域コミュニティ以外の人からも注目を集め、図書館には7000人以上から、1万匹以上の動物の写真が届き、反響の大きさにスタッフらは驚いていた(ウースター公共図書館提供)
アメリカの配車サービス「リフト(Lyft)」の運転手が2021年、“メニュー表”の画像を海外掲示板サイト「Reddit」に投稿。静寂なドライブから世間話までお客が選べるようになっていた(『PmP_Eaz Reddit「Welcome to Cameron’s car」』より)
英ランカシャー州にあるカフェは、ぶっきらぼうに商品名だけを伝えて注文した人は丁寧に伝えた人と比較して倍以上の金額を提示した(『The Mirror 「Coffee shop owner charges customers DOUBLE the price if they fail politeness test」(Image: SWNS)』より)
ソーシャル・ディスタンスが呼びかけられた2020年、ドイツの「バーガーキング」がユニークな試みで話題に。同チェーンを象徴する“王冠(クラウン)”に工夫を凝らし“ソーシャル・ディスタンシング・クラウン(social distancing crown)”という巨大な王冠の配布を開始した(『Burger King Deutschland Facebook「So geht Social Distancing like a King」』より)
シンガポールのマクドナルドが2022年に設置したデジタル広告板。大声で叫び、新商品の無料チケットがもらえるというキャンペーンだった(『yukianggia TikTok「jadi, kalian mending teriak apa beli aja?」』より)