
動画を見た人々からは「さすがイタリア人」「イタリア人にとってコーヒーはエナジードリンクと同じだからね」「コーヒーを飲んでいなかったら逆に驚くよ」など、コーヒー好きなイタリア人の行動に納得の声が相次いだ。
ベンチに持ち込んだエスプレッソマシンが話題になったことについて、イタリア代表のマイク・ピアザ監督(Mike Piazza)は「イタリアではコーヒーは水のようなものなので、これほど話題になっていることに驚きですよ。コーヒーは水の次に大切なものです。できればバリスタが作ったフレッシュなコーヒーを、セラミックのコップで飲みたいですね。エスプレッソを紙コップで飲むのは好きではないですし、コーヒーを冒涜しているように感じます。でもそれしか選択肢がないのなら仕方がないですね」と話し、コーヒーに対する強いこだわりを見せた。
イタリア野球連盟の会長であるアンドレ・マルコンさん(Andre Marcon)は「今、私たちはイタリアの古き良き習慣で最も注目を集めている代表チームですね」とコメントを残し、イタリア代表がコーヒーに関することで注目を浴びていることに満足している様子だ。愛するコーヒーを味方につけて台湾戦に臨んだイタリア代表だったが、試合結果は7-11で黒星となってしまった。
なお過去には、目の前でパスタを半分に折られたイタリア人が大困惑する様子を捉えた動画が話題を呼んでおり、イタリアの食文化に関するこだわりの強さが垣間見えた動画に大勢が驚いていた。
Grab a beverage and join us for the #WorldBaseballClassic quarterfinals! 🇮🇹🇯🇵
📺: FS2 pic.twitter.com/H5bOEaNvHR
— World Baseball Classic (@WBCBaseball) March 16, 2023
画像は『World Baseball Classic 2023年3月16日付Twitter「Grab a beverage and join us for the #WorldBaseballClassic」』『Growing Up Italian 2023年3月10日付Twitter「Team Italy has an Espresso machine in the dugout」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 iruy)