
1歳甥のために誕生日ケーキを注文した女性、“大人向け”のデコレーションに唖…
Rank.1
「今、どのぐらいになったの?」と質問すると「8キロぐらいです」と桐生選手。これに会場では笑い声が漏れて鶴瓶も「おいっ!」と思わず突っ込んだ。「普通何か月とか言うやろ。8キロぐらいって、肉買うてるんじゃない」と笑う鶴瓶に、桐生選手は「6か月ぐらい」と言い直した。「もう6か月経った?」と驚く鶴瓶が「寝返りも打つ?」と聞くと「そうですね」と頷く桐生選手は「可愛いですね」と目を細める。桐生選手が抱っこして息子に泣かれたことはないそうだ。
むぎ茶に関するクイズで鶴瓶に勝利した桐生選手が「鶴瓶さんに何かをねだろうかなと思っています」と言うと、鶴瓶は「俺、お祝いやったかなと思ってた。分かった」と了承すると、桐生選手は「ありがとうございます」と嬉しそうだった。
鶴瓶との共演について「スーパーなどで見かけたときに僕のおやじとかおかんも『鶴瓶さんの横にいるの羨ましい』と…」と家族の反応も明かした桐生選手は、「喉が渇いてから飲むのでは遅いので、走って飲んで、走って飲んで…を夏は特に気を付けながらやっています」と水分補給の大切さに触れた。そして健康ミネラルむぎ茶について「赤ちゃんでも飲めるということは小学生中学生も飲めるし、スーパーでも主婦の方が買っているのを見かけるので誰でも気軽に飲める」とPR。開催中の「スポーツにも、むぎ茶!キャンペーン」では、桐生選手にかけっこ教室で教えてもらえたり、手軽にミネラル補給セットが当たる。またオンライン配信での鶴瓶&桐生選手の走り方教室に参加できる。
(TechinsightJapan編集部 取材・文:関原りあん)