
英ベアトリス王女、ニッキー・ヒルトンのパーティに出席 妊娠中のドレス姿に「…
Rank.1
眞鍋かをりが10年以上前を思い浮かべて「汁物みたいなやつ」を食べたと表現したので、ギャップから共演者も思わず笑ってしまったのだろう。
桜を見る会を巡っては安倍首相が国会討論で発言した内容が注目を集め「#募ってはいるが募集はしてない」の言葉がTシャツ化されるほど話題になった。
Twitter上では「今度は、合意したけど契約してない。安倍首相の国語力はどうなっているのか?」や「桜を見る会のことでグダグダ言ってないでコロナウイルスにもっと警戒してほしいわ」、「俺、桜を見る会に呼んでくれないかな? 直接、安倍首相にあって政策提言したいわ(爆死」など様々な声が見受けられた。
ちなみに眞鍋かをりは2015年10月に第1子を出産しており、2018年6月にはイラストエッセイスト犬山紙子さんの呼びかけで子育て中のタレントたちが声をあげた虐待をなくすための取り組み「#こどものいのちはこどものもの」に参加している。
また、2019年11月10日に都内で開催されたパラスポーツ応援プロジェクト関連のイベント『BEYOND FES 日本橋』に出演して、関係者から「眞鍋さんのようなママタレントがパラリンピックに参加してくれることが、大会成功には必要です」と期待されていた。
画像は『眞鍋かをり 2018年11月25日付Twitter「大阪市北区の児童虐待防止イベントに参加させていただきました!」』、『パラ応援大使 2019年11月10日付Twitter「BEYOND FES 日本橋パラスポーツ特別ステージに眞鍋かをりさんが出演」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)