インドネシアで1歳2か月の幼児が、コーヒーをミルクの代わりに飲んでいることが地元メディア『Kompas.com』によって伝えられた。幼児がコーヒーを飲み始めたのは生後6か月の時で、今では一日に1.5リットルを飲んでいるという。
インドネシア西スラウェシ州ポルワリ・マンダル県のトンロ・リマ村(Tonro Lima)に住むある夫婦は、一日の収入が20,000ルピア(約153円)しかない。夫婦はココナッツ農園で働いているが、わずかな稼ぎだけでは子供のミルクを買うことができず、1歳2か月になるハディジャ・ハウラちゃん(Hadijah Haura)は生後6か月の時から一日に1.5リットルの砂糖入りコーヒーを飲んでいる。
インドネシアでは細かく挽いた粉にお湯を注ぎ、粉が沈んだところを飲む‟コピ・トゥブルック(Kopi Tubruk)”という少し苦めのコーヒーが有名だが、夫婦は安く手に入るこの粉と砂糖を利用して一日に3回、ハディジャちゃんに哺乳瓶でコーヒーを飲ませている。
今のところハディジャちゃんの健康状態に異常はみられないようだが、『Kompas.com』のインタビューに応じた母親のアニータさんは「他にどうしろというのですか。私たちの収入ではミルクが買えないのです。それにハディジャは寝る前にコーヒーがないと癇癪を起こすのです」と主張した。ただしハディジャちゃんはカフェインのせいで夜はなかなか眠れず、1人遊びをしていることが多いそうだ。
ハディジャちゃんのニュースはインドネシアで拡散し、