
英ベアトリス王女、ニッキー・ヒルトンのパーティに出席 妊娠中のドレス姿に「…
Rank.1
SNSユーザーは「色合いがまるでハロウィン。‟ハロウィン・ロブスター”と名付けるわ」「名前は‟キメラ(異質なものの合成)”がいいな」「同じようなロブスターがカナダのビーバー・ハーバーでも2018年秋に捕獲されていたよ」「6年前にも同じようなロブスターを見たよ」「右半分はすでに調理されてしまったような鮮やかなオレンジ色だね」「早速見に行くわ」など様々なコメントを寄せている。
なおこのロブスターは、同センターにある「ディスカバリー・ワーフ」内のタッチタンクに10月半ばまで展示される予定で、200万匹に1匹の割合で現れる青いロブスター1匹と、3000万匹に1匹の割合のまだら模様(キャリコ柄)のロブスター2匹の仲間入りをする。そして役目が終了した後は、捕獲された湾に返されるそうだ。
画像は『Maine Center for Coastal Fisheries 2019年9月6日付Facebook「We’ve seen some pretty cool lobsters in our marine touch tank over the years, but this one might be a first!」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 A.C.)