海外発!Breaking News

writer : ac

【海外発!Breaking News】心臓移植後、拒絶反応と闘う5歳児 両親は「1人が8人を救う。ドナー登録を!」(米)

臓器移植は命のリレーであるとも言われるが、日本では諸外国に比べドナー(臓器提供者)登録が圧倒的に少なく、子供が心臓移植のために海を渡る例があとを絶たない。臓器移植の最先端を行くと言われるアメリカでも、95%が臓器提供に興味を持っているものの実際にドナー登録をしている人は54%に過ぎず、現在11万8000人が臓器提供を待っているという。ボストン在住の5歳の少年も、2か月ほど前は新しい心臓をひたすら待つ身だった。

先天性心臓疾患で生まれた時から入退院を繰り返してきたアリ・シュルツ君(5)は、米ボストンの子供病院で自分に適合する心臓が現れるのをずっと待ってきた。そして入院から211日目、アリ君はついにその日がやってきたことを両親から知らされた。

「新しい心臓が見つかったの? 今日おうちに帰れるの?」と嬉しそうに語っていたアリ君に、心臓が移植されたのは3月3日。手術は成功したものの、アリ君の本当の闘いはここから始まった。アリ君の両親はブログ「Echo of Hope」の中で、その思いをこう綴っている。

「臓器移植は手術をしたからといってそれで終わりではありません。拒絶反応、感染症、血管障害、薬の副作用など、リスクをあげたらきりがありません。そして何より、提供された心臓が持つのは約15年と言われています。15年後、医学が進歩してアリが大学を卒業する頃までに、“その後”の解決法が見つかることを願っています。もしかしたら、その頃には心臓を作ることができるようになっているかもしれません。拒絶反応や感染症を心配する必要がなくなるかもしれません。でも今はアリが最初の山を乗り越えてくれるのを祈るだけです。」

1 2