デル、スモールビジネス向けB5サイズのモバイルPCを発売。
デル株式会社(本社:川崎市幸区、代表取締役社長:ジム・メリット)は18日、中小企業向けPCブランド「Vostro」シリーズにおいて、シリーズ初となるB5サイズ、12.1インチのモバイルノートブック
デル株式会社(本社:川崎市幸区、代表取締役社長:ジム・メリット)は18日、中小企業向けPCブランド「Vostro」シリーズにおいて、シリーズ初となるB5サイズ、12.1インチのモバイルノートブック
スポーツ用品メーカー大手の株式会社デサント(本社:大阪府、代表取締役社長:中西悦朗)のヘルスマネジメント研究所は、メタボリック症候群など、生活習慣病予防のための健康改善プログラム「デサント・ヘルスアッ
富士通は、同社が展開するオールインワンノートPC「FMV-BIBLO」のラインナップを一新、全4シリーズ12機種を21日より順次発売すると発表した。 今回発表されたビジネスモバイルノート「L
富士通は、同社ショッピングサイト「WEB MART」で販売している「FMVカスタムメイドモデル」のラインナップを一新、全10シリーズのカスタムメイドモデルとして18日より順次販売を開始すると発
ノキア・ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:タイラー・マクギー)は、手書きの文字や絵をデジタル化することができるデジタルペンの新製品「Nokia Digital Pen SU-2
株式会社ウェザーニューズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:草開千仁)は18日、2008年の花粉シーズンにおける全国および、各エリアのスギ花粉の飛散傾向の予測を発表した。 寒さが本格的になってき
ブリヂストンサイクル株式会社(社長:渡辺 恵次)は、小径カジュアル電動アシスト自転車 「VEGAS E.A.(ベガス E.A.)」を、2008年1月7日より発売すると発表した。 今回発表され
KDDIは、同社のセルDVD映像配信サービス「DVD Burning」において、TBSの動画コンテンツ「TBS Drive」の販売を19日より開始すると発表した。民放キー局がこのような形で動画の提供を
KDDIは、auの公開実験サイト「au one ラボ」にて、東芝ソリューションが開発した「口コミ評判リサーチ」を公開すると発表した。 「口コミ評判リサーチ」は、携帯電話や薄型テレビ、DVDレコー
テレビ東京は17日、アニメ動画、着うたフル、コミックを中心としたアニメ関連のリッチコンテンツをワンストップ提供する「テレビ東京あにてれもばいるぷらす」をNTTドコモ公式サイトとしてオープンした。
コカ・コーラシステムは、来年で日本発売50周年を迎える同社炭酸飲料「ファンタ」シリーズの歴代人気フレーバーを期間限定で発売することを発表。第1弾は「ファンタ グレープフルーツ」。2008年1月14
ソフトバンクモバイルは、冬商戦向け新機種として「GENT SoftBank 812SH sII」(シャープ製)と、PANTONEケータイ「SoftBank 812SH」(シャープ製)を20
ソフトバンクテレコムは18日、同社の公衆無線LANサービス「BBモバイルポイント」で、プレイステーション・ポータブルの体験版ゲームソフトなどが無料でダウンロードできるサービス、「PlayStation
東芝は、HD DVD RWドライブなど多彩な機能を搭載した「Qosmio/dynabook」シリーズ全6機種20モデルのノートPCを12月21日から順次発売すると発表した。ノートPC本体に、HD
株式会社野村総合研究所は、金融機関における顧客からのクレームや要望への対応を行い、問題解決までのプロセスづくりをサポートする「TRUE TELLER苦情対応マネジメントシステム Ver1.0」を、20
株式会社日立システムアンドサービス(本社:東京都港区、執行役社長:中村博行)はSE技術者の仕事を疑似体験できる「SE出世双六(すごろく)」を17日から発売すると発表した。 この一風変わった
ハウス食品株式会社は17日、来年3月10日出荷分から同社の家庭・業務用スパイス製品価格をおよそ4%から10%値上げすると発表した。 しょうゆの次はスパイスだ。原油価格高騰による食料品、生活雑貨の値
国内外でクリスマス商戦がヤマ場を迎えている。世界最大の玩具輸出国である中国でもクリスマス需要は加熱する一方だ。しかし気になるのはその安全性。食品をはじめとして、「MADE IN CHINA」に
14日、ロシアのモスクワで「ミス・ロシア2007」が開催された。優勝したのは、チュメニ出身のKsenia Sukhinovaさん(20)。 極寒の地ロシアで熱い女の戦いが繰り広げられた。
カナダ西部カルガリーの地元メディアは13日、地元の22歳の男性が購入したばかりの携帯電話でインターネットを楽しんでいたところ、なんと8万5000カナダ・ドル、日本円にして約940万円の料金を請求された