海外発!Breaking News

writer : tinsight-iruy

【海外発!Breaking News】シラバスに賞金ゲットのヒントを隠した教授 71人の学生は誰も気付かず(米)

どの大学にも授業計画を示すシラバスというものが存在する。その授業で何を学ぶのかなどが記されているため、学生はシラバスをチェックすることで授業の目的を理解しやすくなる。このほどアメリカの大学で教鞭を執る教授が、シラバスに賞金の場所を示すヒントを隠して学生たちを試した。「1人くらいは見つけているだろう」と思いながら賞金の隠し場所を確認してみると、誰も探していないことが判明したのだ。教授が仕掛けたイタズラの詳細を、『CNN International』などが伝えている。

米テネシー州チャタヌーガにあるテネシー大学チャタヌーガ校で舞台芸術についての授業を行っているケニヨン・ウィルソン教授(Kenyon Wilson)は、授業を受ける71人の学生たちがしっかりとシラバスを読んでいるかを試すことにした。

ケニヨン教授は授業の初日に「シラバスに一部変更があります。目を通しておいてください」と学生に伝え、変更後のシラバスには「…そのため(最初に見つけた人の自由です。ロッカー147、組み合わせは15、25、35)授業に参加する資格が無い場合があります…」と内容自体に変更はせず、かっこ付きで文の途中にヒントを追加していた。

ヒントは謎解きのように複雑なものではなく、単に147番のロッカーに何かがあることを示し、後半の数字はロッカーに付けていたダイヤル式の鍵の番号を意味している。これに気がついて147番のロッカーを開けると、ケニヨン教授が中に入れた50ドル紙幣(約5600円)を手にすることができる。

普段は滅多に変わることのないシラバスだが、近頃はパンデミックの影響で変更することもあるという。しかしシラバスは授業内容の総括が書かれているだけであり、確認しなくても問題なく授業を受けることができるので読まない学生がほとんどだ。

そうは言っても71人の学生のうち、ケニヨン教授は「1人くらいは読んでいるだろう」と予想していた。ケニヨン教授は学期末にロッカーを確認することにし、

1 2