海外発!Breaking News

writer : tinsight-suzukoellis

【海外発!Breaking News】障害児の母、2年の努力を経て大手スーパーでジュニア用紙おむつ販売を実現させる(英)

重度の障害を抱える子供を持つ親にとって、介護するうえで欠かせない紙おむつが手頃な値段で身近に購入できることはなにより望ましいのではないだろうか。イギリスでは、これまで一定年齢以上の障害児用の紙おむつが簡単に手に入らない状況にあったが、このほど障害児の母親が立ち上がってキャンペーンを行ったところ、大手スーパーチェーン店で障害児のためのジュニア用紙おむつが販売されることになった。努力の甲斐が形となって現れたことに、母親は歓喜の声をあげている。『real fix』『Metro』などが伝えた。

英スコットランドのフォルカーク、ボニーブリッジに住むローラ・ラザフォードさん(34歳)の息子ブロディー君(6歳)は、稀な遺伝子疾患と自閉症、てんかんを抱えており、トイレトレーニングが不可能だったことから、市販の幼児用紙おむつを使ってきた。ブロディー君が4歳になった時、これまで使っていた幼児用紙おむつとしては一番サイズが大きい15か月~16か月用のものではさすがに小さくなった。

イギリスでは、紙おむつなど障害者に必要な製品を供給するNHS(英国民保健サービス)の「Continence Service(コンチネンス・サービス)」があるが、地域によってそのサービスを受けられる年齢が異なり、時にはサービス供給までに長い期間を要する。ローラさんの住む地域フォース・バレーでは5歳に達するとそのサービスを受けられることになっており、当時4歳のブロディー君は規定年齢に達しておらず、ローラさんは通販で特別な紙おむつを購入しなければならない事態を強いられた。しかもそれは、普通の紙おむつより値段が高かった。

そこでローラさんは2016年にサイト「Change.org」を通して署名運動を開始。「障害を抱える児童のために、手軽に手頃な価格で購入できる紙おむつの開発を」と署名を呼びかけた。その結果18,500人以上がこの署名運動に参加し、今回ついに大手スーパーチェーン店のTESCO(テスコ)が、開発と販売を実現させたのである。

TESCO側はローラさんと一緒に取り組み、

1 2