エンタがビタミン

writer : maki

【エンタがビタミン♪】レミオロメンが東京に出てきて驚いた、『ムジンが無い!』

ロックバンド、レミオロメンの「3月9日」をこの時期よく耳にする。卒業ソングの定番となった同ナンバーは2004年3月9日にリリースされている。彼らが東京でメジャーデビューした翌年のことだ。そんな、レミオロメンが東京に進出してきた頃に一番驚いたのは『ムジンが無い!』ことだと明かした。いったい『ムジン』とは何なのか?

レミオロメンが3月にFMラジオ「ディア・フレンズ・フライデー」に出演した時のことだ。3月3日に発売された新アルバム「花鳥風月」のプロモーションを兼ねて登場したのである。藤巻亮太はアルバムと同名の新曲、花鳥風月は「日常の出来事、風景の中にある幸せ」を歌ったものだと話した。そんな話の流れで彼らの故郷、山梨県の話になったのだ。彼らは3人とも山梨県出身で高校時代まで山梨で過ごしている。

DJの小松成美から
「東京と山梨とで違ったことはありますか?」
と聞かれて藤巻が答えた。
「一番驚いたのは『ムジン』がなかったことですね!」
というと他のメンバーも
「そうそう、ムジンがないんだよね!」
と共感していた。

彼らの説明によるとムジンとは『無尽』と書くらしい。職場だけでなく、町内会や趣味のサークルなどで『無尽』の為にお金を出し合い積み立てる。それを活用して定期的に『無尽会』という飲み会を開いてコミュニケーションの場とするのだ。山梨県のお店では『無尽会承ります!』という看板が出してあるほどポピュラーなのである。

よく似た地域の制度に沖縄県の『もあい』の話を思い出した。こちらは飲み会よりも、積立金としての活用が主のようだがコミュニティでお金を積み立てて助けあう点は同じだ。東京など都会では人々が関わりあいをもつ場が少ない。地方のこうした制度を真似てみると面白そうだ。レミオロメンが『無尽』を提案するとすぐに参加者は集まると思うのだが。
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)