![英ベアトリス王女、ニッキー・ヒルトンのパーティに出席 妊娠中のドレス姿に「とてもエレガント!」の声](https://japan.techinsight.jp/wp-content/uploads/2024/10/princessbeatrice10241600-211x210.jpg)
英ベアトリス王女、ニッキー・ヒルトンのパーティに出席 妊娠中のドレス姿に「…
Rank.1
旅の思い出を残したり、土地の説明などを音声で記録しよう。位置情報と音声をWeb上に保存し、共有できるサービスが登場した。
株式会社EVERRISEは、地図上に音声を記録できるジオメディア「twireco」の提供を開始した。
「twireco」は、専用のAndroid(=Googleの携帯電話向けプラットフォーム)アプリケーションから位置情報と音声をWeb上に保存し、他のユーザーと共有できるサービスだ。
ユーザーは世界中でAndroidアプリを利用して、その位置に対して30秒の音声を記録することができる。また、他のユーザーが記録した音声をAndroidアプリまたはPCサイトから再生することができる。
さらに、「twireco」は話題のコミュニケーションツール「Twitter」とも連動しており、Twitterへ音声投稿をすることもできる。
記録できる音声は、「どこに居ても聴くことのできる音声」と「記録された場所でのみ再生できる音声」の2種類あり、後者はGPS機能を備えたAndroid端末から、その場でしか再生することができない。Androidアプリを持って現地へ行くことで初めて再生できるので、ゲームやサプライズイベントに使用したり、「位置ゲー」のように観光客誘致に利用するといった使用法が想定される。
なお、「twireco」では今後、音声の評価機能や、写真や動画の投稿機能を追加するとともに、iPhoneおよびiPad版のアプリケーションの開発なども検討しているという。
(TechinsightJapan編集部 鈴木亮介)