
英ベアトリス王女、ニッキー・ヒルトンのパーティに出席 妊娠中のドレス姿に「…
Rank.1
Flashを使った広告は今や常識だ。しかし、Flash広告の作成は簡単ではなく、手間も費用も掛かる。そのため、店舗や小さな企業にとっては高嶺の花だ。
そのような中、「画像を登録するだけ」でWeb用Flash広告を簡単に作成できるサービスがリリースされた。
コードアスリートが提供する「Web広告Flash作成サービス」を使うと、画像を登録するだけで拡大・縮小機能付きのFlash広告を簡単に作成できる。
使い方は簡単で、ユーザは自らの管理画面で店名・企業名やホームページアドレスを登録し、表示されたHTMLソースコードをホームページに貼り付けるだけだ。
費用は1カ月あたり3,150円の定額制で何度でも更新できるので、新しい広告を次々に配信できる。また、配信スケジュールを設定できるので、うっかり更新を忘れることもない。
店舗のホームページを作るときには全てのコンテンツを自分で作るのではなく、このような外部から提供される機能を活用して手間を掛けずに作成することが重要だ。
(TechinsightJapan編集部 Yoshi Kato)