
英ベアトリス王女、ニッキー・ヒルトンのパーティに出席 妊娠中のドレス姿に「…
Rank.1
eラーニングは潜在的な需要のあるIT分野であるが、「高く」「複雑で」「重い」ために普及していない。費用を抑えるために既製のラーニングコンテンツを購入することもあるが、他の組織との差別化は図れない。
インフルエンザの感染防止にも役立つ「安くて」「簡単で」「軽い」eラーニングコンテンツを作成するソフトウェアが発売された。
株式会社教育情報サービスは情報コンテンツ制作ソフト「ThinkBoard Primary 1800」をリリースした。教育機関や企業などの組織内での「ラーニングコンテンツ」、募集案内や商品広告などの「対外的プレゼンコンテンツ」、組織内での連絡や通達などの「コミュニケーションコンテンツ」の作成に適している。
「画像」「音声」「描画」を一つのファイルに保存できるので、視聴者側の操作も簡単だ。また、視聴にあたっては高画質・高音質のコンテンツを「等倍速」「2倍速」で再生できるので、効率的に視聴ができる。価格は74,000円(税込)だ。
インフルエンザの注意が必要なこの冬は、eラーニングにホットな冬になるだろう。
(TechinsightJapan編集部 Yoshi Kato)