
デルは、カラープリント、コピー、スキャン、単独FAX機能が付いた、個人ユーザー、SOHO・小規模ビジネス向けインクジェット複合機のラインナップを刷新し、新たに「デル オールインワンプリンタV715w」など新製品3機種を発売する。
3モデルとも、1万円台というロープライスで、提供される。
本日発表の新製品は、最上位機種の「デル オールインワンプリンタV715w」、ミドルクラスの「デル オールインワンプリンタV515w」、そしてエントリークラスの「デル オールインワンプリンタV313」の3機種で、従来機種より印刷やコピースピードを向上させたほか、V715wおよびV515Wではワイヤレス接続機能に対応しているのが特長である。高速印刷やマルチプリントタスクを利用するSOHOから小規模ビジネス、より高機能なプリンタを求める個人など、手軽にインクジェット複合機を導入したいユーザーに最適なプリンタである。
オールインワンプリンタV715wの特長は、イーサネット搭載によるネットワーク接続が可能なほか、無線LANの内蔵により、ワイヤレス印刷にも対応していることと、PCを立ち上げなくても送受信ができる単独FAX機能を搭載してることだ。
簡単操作が可能な2.4インチカラー液晶パネルを搭載し、高品位な写真印刷、メモリカードやカメラからのダイレクトプリントに幅広く対応している。
オールインワンプリンタV515wの特長は、V715からファックス機能をなくし、無線LANの内蔵により、ワイヤレス印刷に対応することで、価格を引き下げている。
オールインワンプリンタV313の特長は、1万円台前半というロープライスにあり、充実の印刷/コピー/スキャナ機能を搭載している。
デルのプリンタを買うときに、心配なのがインクがすぐに入手できないという点だが、デル独自のインクマネージメントシステムで簡単にインクの注文が可能になっている。
インクの残量が25%、10%になると、PCの画面上に自動的にポップアップ画面が表示され、直接デルのオンライン・ストアにアクセスして簡単にインクの追加注文が可能である。インクは最短で翌日届けられる。
プリンタに障害が発生し修理が必要になった場合に、最短で翌日には良品をユーザーに届け、故障した製品と無償で交換する。ユーザーは、代わりの商品で作業を再開することができ、修理が完了するまで待つ必要がないのも心強い機能だ。
発売日は、2009年11月18日。価格は次のとおりとなっている。
「デル オールインワンプリンタ V715w」\18,420
「デル オールインワンプリンタ V515w」 \14,920
「デル オールインワンプリンタ V313」\11,920
(TechinsightJapan編集部 真田裕一)